夜明け前が最も暗い

何かを失った自分が、新しい自分を手に入れるまで。

富士山に登ろう(準備編)

f:id:imhni:20180725223212p:image

 

こんにちは!金曜日です!!٩( 'ω' )و

さて、突然ですが、皆さんは富士山に登ったことはありますか?

私は大学時代に2回と社会人になってから1回ほどあります。

 

今回、また富士山に登ってみたいなと思いましたので、自分自身の確認と宣伝の意味を込めて記事にしてみました!

今日は準備編として、私が以前富士登山の際に持っていったものを紹介したいと思います!!

 

①ザック

f:id:imhni:20180725223427j:image

かばんです。これがないと登山は出来ないと言っても過言ではありません(たまに手ぶらの人もいますが…)。大きさは30Lもあれば十分かと思います。雨対策にザックカバーもあるといざという時に助かります。

 

②登山靴

f:id:imhni:20180725223659j:image

当たり前のことですが、富士山は岩場や砂地が多くあります。中にはスニーカーやサンダルで登られる人もいますが、やはりおすすめは出来ません。登山は足が命なので、しっかりとした登山用の靴を選びましょう。

 

③雨具・防寒具

f:id:imhni:20180725224031j:image

富士山は標高が高い山なので、五合目の気温が30度でも頂上の気温が5度なんてこともざらにあります。「寒すぎてご来光どころじゃない」なんてことも…。暑ければ脱げばいいだけなので、しっかりと防寒・防水をしましょう。

 

④インナー

f:id:imhni:20180725224340j:image

これと合わせてもう1枚くらい薄手のものを雨具や防寒具の下に着ます。体温調節の為に必要です。あと、登山中は知らず知らずのうちにかなり汗をかいているので、すぐに乾く素材のものを着ることが重要です。

 

⑤靴下・手袋・帽子など

f:id:imhni:20180725224929j:image

靴下はビジネス用の薄手の靴下ではなく、登山用の生地が厚めのものを履きます。

手袋は軍手でも代用できますが、防水タイプのものがあった方がもしもの時に対応できます。

帽子は日除けに使います。私は帽子の代わりに画像のような目出し帽やタオルを帽子代わりにしていました。

 

⑥携行食・水筒・ヘッドライトなど

f:id:imhni:20180725225403j:image

携行食は手軽に栄養補給ができるミニ羊羹などが重宝します。ただ、富士山は山小屋も多いのでそちらで食料を買うこともできます。

水筒には水やお茶などをいれて行きました。2Lもあるとちょうど良いかと思います。飲み物は食料と同じく山小屋で購入できます。

ヘッドライトは夜に登山する場合に必須です。足下や進路を照らします。

 

⑦着替え類など

f:id:imhni:20180725225951j:image

下山した際、服に大量の汗や汚れがついているので着替えを持っていくことをおすすめします。登山帰りに温泉に立ち寄る際など、身軽な格好の方が楽ですし。私は一応毎回持っていきますが、パンツはどうでしょうかね笑

 

さて、準備するものはこれくらいです。

あとは常備薬やゴミ袋、山頂までのルートが書かれた地図やトイレ用の小銭があるとよいと思います。

携帯酸素は気休めなので入りません。ゆっくりめに登って、空気が薄いなと感じたら深呼吸をしましょう!

 

次回がいよいよ登山編となります。

また次の記事でお会いしましょう!( ^_^)/~~~